Home
キャンセルポリシー
About
salon's photos
Session
Menu
Menu Q& A
Contact
ポラリティセラピー
チネイザン
アクセスバーズ&フェイスリフト
Voice
Blog
チネイザン
ポラリティセラピー
others
セルフケア
eating
日々のこと
アクセスバーズ
推掌(中国式整体)
サロンからのご案内
猫ネイザン(猫のお腹マッサージ)
アクセスフェイスリフト
自己内観
自己変容
箱庭セラピー
Home
キャンセルポリシー
About
salon's photos
Session
Menu
Menu Q& A
Contact
ポラリティセラピー
チネイザン
アクセスバーズ&フェイスリフト
Voice
Blog
チネイザン
ポラリティセラピー
others
セルフケア
eating
日々のこと
アクセスバーズ
推掌(中国式整体)
サロンからのご案内
猫ネイザン(猫のお腹マッサージ)
アクセスフェイスリフト
自己内観
自己変容
箱庭セラピー
Blog
箱庭セラピー
· 31/03/2025
箱庭づくり体験会&フィギュア募集のお知らせ
【箱庭づくり体験会のお知らせ】 みなさま、こんにちは。 2025年5月より、「箱庭づくり体験」コースが始まります! 🌿箱庭セラピーとは?...
続きを読む
サロンからのご案内
· 29/03/2025
4月より通常営業に戻ります
皆さまこんにちは♪ 少し遅かった桜も一気に咲き始めましたね。 我が家のチューリップ達も元気いっぱい。 毎日癒しをもらっています♡
続きを読む
日々のこと
· 09/02/2025
野良猫が我が家の一員に♡
あっという間に一月も終わってしまい、ようやくブログを書く余裕が出てきました。 HPの日程更新も遅くなるなか、ご予約のご連絡をくださった皆さま本当にありがとうございます!(2月の受付は終了しております)...
続きを読む
サロンからのご案内
· 07/01/2025
Go with the flow
🐍2025🐍 新年開けまして おめでとうございます 本日よりサロンオープンです 今年の私のテーマは Go with the flow 流れに身をまかせる 昨年はTao(道)に従うこと 自分の心に従うこと の大切さを実感した一年となりました Taoとはダンマ、自然の法です この流れから外れそうになると 自然は正しい道に戻そうとしてくれます 私の場合は猫が身を挺して...
続きを読む
サロンからのご案内
· 31/12/2024
2024年もありがとうございました
市川市諏訪神社の茅の輪 10月より自己変容のサポートをメインとしたサロンにシフトし、カウンセリングの軸である「傾聴」がいかに難しいかを実感した3か月。 意識が支配する生身の声を聞くことと、無意識の世界ともいえる体の声を聞くことがこれほど違うのかと驚き、もっともっと傾聴について学ばなければと感じています。...
続きを読む
自己内観
· 17/11/2024
苦しみを終わらせるための苦しみ
10月から始まった新コース「自己変容インテンシブコース」にご参加いただいている方々は現在2回目、3回目のセッションへと進まれています。 今回はこのコースの途中で必ず経験するドゥッカ「苦」について書いていきます。...
続きを読む
セルフケア
· 26/10/2024
白湯で美味しいプラーナを飲もう♡
10月なかばからサロンがリスタートしました。 ストイックな自己変容コースのみとなった為今月はお客様ゼロも覚悟しておりましたが、有難いことにお問合せやご予約をいただくことができました。本当にありがとうございます。...
続きを読む
セルフケア
· 02/10/2024
『魂の休息場所』がある安心感
みなさん、こんにちは。 先日3日間の瞑想コースを終え現実に戻ってきたら首相が石破さんになっていてちょっとびっくり。 NHKで鉄オだと知って以来好感を持っていたので頑張って欲しいです。(敵は多そうですね…) 今回は「心が休まる場所」を持っているとやっぱり安心というお話です。...
続きを読む
日々のこと
· 20/09/2024
人生の転換期には何かが壊れる?!
今日は私のひとりごとです。人生の転換期に私は物が壊れるなあというお話し。 7年使ってきたMacが今朝お逝きになってしまいました🫥 7年もてば十分なんですが、私の人生で最も濃ゆい時間をずっと一緒に歩んでくれた相棒だったのと、 あさってズームでセミナーなのにー😵という複雑な気持ちです。...
続きを読む
自己変容
· 14/09/2024
【自己変容①】自分の中に眠っている可能性の開花
自己変容には私たちが普段使う「変化」ではなく「変容」という言葉が使われています。 今回は日常生活であまり目にすることのない「変容」という言葉にスポットを当て、自己変容のイメージを深めていきたいと思います。 【変化と変容】...
続きを読む
さらに表示する
閉じる