子供の頃から大好きな長野。昨年の上田などの災害から一年。まだ復興途中の場所もありましたが、元気に回復している現地の状況を見れて良かったです。愛する長野の美味なもの達のレポートをご覧ください♡
トップの写真のアルパカは蓼科の長門牧場にいつもいます♡今回はモホモホな毛を刈られてました。
ここ最近、国産ワインのクオリティは驚くほどあがっています。長野県のワイナリーもとても素晴らしい!!
写真の一番上は五一ワイン。20年前から利用していた大好きだった菅平のあずまや高原ホテルの夕食で出会ったのが初めてでした。(残念ながら昨年閉館の手紙が届きとても悲しい)この当時で2000円ほどの値段でこの味を楽しめるのかと驚いた覚えがあります。(この頃は3000円出してもなかなか飲める国産ワインには出会えなかった)写真のワインはスタンダーより一つ上のワイン。日本臭さも残しながら和洋どちらにも、そして野沢菜にもバッチりあうワインです。
真ん中の写真はは佐久の花酒造のにごり酒。この酒造の日本酒は白ワインのようなテイストがあり大好きな酒造所です(東京駅グランスタの長谷川酒店でも買える時があります)。もちろん!にごり酒も最高です。
一番下の写真はマンズワインのSOLARISシリーズ。以前、小諸にあるワイナリーを訪れ試飲した時からのファンです。写真のクラスでも十分美味しいですが、この上のプレミアムは記念日にはとってもおすすめの一品です。ワイン好きへの贈答品としても◎。
旅先の蜂蜜をお土産にするのが楽しみですが、長野もそれぞれの産地の蜂蜜が販売されています。個人的には真田産が好きです♡今回はGo to キャンペーンの恩恵に預かってクーポンで写真左のそばの蜂蜜をゲットしました。
下は長野のお味噌。蜂蜜に限らずお味噌、醤油など現地限定の調味料には目がありません。だって、やっぱりその土地ならではの風味があるのです♡
この記事のキングです!上田市丸子の産直「あさつゆ」に併設されている食堂の肉うどん。長野といえばそばですが、場所によってはうどん粉が産地の場所もあります。地元民でいつも賑わっていますが、並んでも食べたい絶品です! 今回は短い旅だったので同じく上田の名店、刀屋さんを諦めてでもこちらのうどんを選びました。
つゆまで飲み干せるほど本当に美味しいうどんです。
有名な天然酵母のパン屋さん、上田にあるLEVAIN。東京にも支店がありますね。ここのカンパーニュが食べたくて帰りに少し遠くても立ち寄ったのに、車の中で開けて見たらなんとpain de mie(食パン)が。。でも帰って家にあったチーズと長門牧場で買った生ハムをのせてトーストしたら間違いない美味しさでした。
古民家を改装したお店の2階はカフェになっています♡
安定すぎる峠の釜飯。時代とともに値段は確実に上がっていますが、全くクオリティが落ちていない為文句なしです。子供の頃高速ができる前は軽井沢などに行くのに横川の峠の釜飯の前を通り碓氷峠を越えていました。「母さん、あの帽子どうしたでしょうね」松田優作大好きでした。
蓼科から上田に抜ける大門街道にある長和町の産直で購入したほおずき100%ジュース。飲んで見るとクセがありますが、アルフォンマンゴーのような感じ。なので、マンゴーラッシーを真似てほおずきラッシーにしました。久しぶりに食べるほおずきも♡
女神湖の近くにある牛乳専科もうもうのソフトクリーム。近くの長門牧場のソフトクリームは上田の街や高速のSAでも食べれますが、もうもうはここだけだと思います。とっても美味しいのでもしこの前を通る時はぜひ食べて欲しいです。ここから眺める蓼科山も素晴らしいです。
長野といえば蕎麦。今回は一番大好きな上田の刀屋さんには寄れませんでしたが、久しぶりに軽井沢の老舗「かぎもとや」さんで新蕎麦を食べました。まさしく長野のTHE田舎蕎麦です。天ぷらも美味しかった。更科好きにはちょっと厳しいかもしれませんが。